こんにちは。yumiです♪
カフェネイションでのLive最高でした!
満席のお客様から、喜びのメッセージを沢山いただき、とても嬉しかったですo(^-^)o
お客様の笑顔に会えるのは、私の最大の喜びです。
今までは歌がメインで行っていましたが、今回はスピリチュアルトークにも同じくらいの時間を使い、楽しませてもらいました。
初めてお会いするお客様も多く、「今度も絶対来ます!」と喜んでいただき、私の方が喜びを戴いちゃいましたp(^^)q
感謝♪
カフェネイションのスタッフの皆さんも、とても素敵な方ばかりで、本当に感謝です
ライブハウスはお客様との親近感もあり、自然な感覚で歌い語ることができるのでホントに楽しめます
新曲「地球星」は好評でした☆
今後の活動としては、間もなく15曲完成しますので、アルバム制作に入りたいと思っています。
次回は、クリスマスLiveの予定です。
また、お知らせしますね
皆さんにお会い出来る日を楽しみにしています♪
こんにちは。yumiです♪
hikaru_nanairoさん☆アリガ島のアリガ・トウさん、コメントをありがとうございますm(__)m
梅雨明け宣言され、今日も暑〜い日を過ごしました。皆さんの地域ではいかがでしたか?
hikaru_nanairoさん、恋を「やかんの沸騰」に例えるとは…なるほど…面白い(笑)
アリガ島のアリガ・トウさん、「地球星」のup考えておきますね☆
では、またコメントお待ちしてマース
こんにちは。yumiです♪
ゆうこドンさん、コメントありがとうございます
北の方では、彦星と織り姫は出会い、喜びの涙を流した…。う〜ん何と言うロマンチックな想像力
あ〜、yumiもそんな恋がしたいなぁ…
でも、一年に一度の出会いは辛いので、自分に与えられた魂の役割を怠けることなく、真心込めて尽くしていきたいですよね
それにしても、ゆうこドンさんは、ロマンチストですね。そんな恋をしたら教えてね
こんにちは。yumiです♪
今日は7月7日七夕の日。
織女星と牽牛星の伝説はご存知ですよね☆
調べてみると…
こと座の1等星ベガは、中国・日本の七夕伝説では織姫星(織女星)として知られている。織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者の娘であった。夏彦星(彦星、牽牛星)は、わし座のアルタイルである。夏彦もまた働き者であり、天帝は二人の結婚を認めた。めでたく夫婦となったが夫婦生活が楽しく、織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。このため天帝は怒り、二人を天の川を隔てて引き離したが、年に1度、7月7日だけ天帝は会うことをゆるし、天の川にどこからかやってきたカササギが橋を架けてくれ会うことができた。しかし7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し、織姫は渡ることができず夏彦も彼女に会うことができない。星の逢引であることから、七夕には星あい(星合い、星合)という別名がある。また、この日に降る雨は催涙雨とも呼ばれる。催涙雨は織姫と夏彦が流す涙といわれている
あ〜、今日愛知県地方は一日雨
一年に一度しか会えないのに…あ〜今日は雨…なんて切ない一日でしょう…。
と・いいつつ…、北海道は快晴だったようです☆
さて、二人はどうなったのでしょうか…?あなたの想像したことをコメントくださ〜い(^0^)/
yumi♪
最近のコメント